ニラ玉のレシピ にらが畑でたくさん取れたので料理してみた
我が家の畑では、何ヶ所か「ニラ」が採れる所があります。
もう何年も前に、うちのばあちゃんが植えてくれたものですが、毎年花をつけて種を落としてくれているので、この時期になると勝手に生えてきてくれます。
5月に入って、このニラ達がグングン伸びてきました。
今回はこのにらを使って、ニラ料理の定番「ニラ玉」を作ってみたいと思います。
ニラのとり方
ニラを採るときは引っこ抜かず、地上に出ている葉の部分だけを切って収穫しましょう。
そうすると、残った株からまた新しい葉が伸びてくるので、同じ株から再び収穫することができます。
この方法なら、同じ年に何度も収穫できるのでおすすめですよ。
こんな感じで土の上2~3cmほどを残して、剪定ばさみなどで切って収穫してやると良いでしょう。
雑草だらけで見づらくてすいません(笑)
でもこんな雑草だらけの所でも、負けずに育ってくれることがわかってもらえたと思います。
ニラは手が掛からず勝手に増えてくれるので、野菜作り初心者さんにはすごくおすすめですよ。
そして本日の収穫はこんな感じ。
ちょっと細いですが、たくさん採れました。
それでは早速料理していきましょう。
ニラ玉の材料
ニラ玉の材料は次の通り。
ニラ
油
醤油
鶏がらスープの素(顆粒)
塩コショウ
卵とニラと、後はちょっとした調味料だけで作れるお手軽さがいいですね。
ニラ玉の作り方
まずは、卵と醤油と中華だしの素をボールに入れ、よく混ぜておきます。
次に、ニラを3~4cmくらいの長さに切って油で炒めます。
最後に、混ぜておいた卵を入れて軽く固まるくらいまで火を通し、塩コショウで味を整えたらできあがり!
ニラ玉まとめ
ちょっと火を通しすぎたかな?
少し焦げ目が付いて、「ニラ入り卵焼き」みたいになっちゃいました(笑)
まあ、これはこれでいいでしょう。
晩酌のつまみにしたかったので、ちょっと濃い目の味付けにしてみました。
おかげでビールが進みます♪
ウチで採れるニラは、ほぼ自生しているような状態のものなので、細い割りに結構歯ごたえがありますね。
でも味と香りは悪くありません。
全く手をかけずにこれだけのものが収穫できるのであれば、申し分ないでしょう。
今回は卵とニラだけで作りましたが、豚肉などを入れてみるのもおいしそうですね。
うちのニラはまだまだたくさん生えているので、また今度やってみようと思います。
ニラはスタミナが付くので、暑くなるこれからの季節にピッタリです。
皆さんもぜひ作ってみて下さい。
それではまた~。
最近のコメント